研究者情報
研究者基礎情報
研究者情報
学歴
学位
学会及び社会における活動等
研究分野
著書
論文
その他
教育上の能力に関する事項
教育活動
研究活動
基本情報
氏名
鈴木 敦子
氏名(カナ)
スズキ アツコ
氏名(英語)
Suzuki Atsuko
所属
教育学部 教育学科(初等教育専攻)
職名
教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
研究者基礎情報
研究者情報
 
学歴
1996/10 1997/09 University of Reading レディング大学 (英国) Music Department 音楽学部 Postgraduate M.Mus. course 大学院 音楽修士コース Master of Music (piano performance) 音楽修士 (ピアノ演奏) 修了
1997/10 1998/09 University of Reading レディング大学(英国) Music Department 音楽学部 Postgraduate M.A. course 大学院 芸術修士コース Master of Arts (Musicology)芸術修士 (音楽学) 修了
1999/10 2004/07 University of Reading (レディング大学: 英国) Music Department 音楽学部 Ph.D course 大学院 博士課程 Ph.D in Music (musicology)音楽博士(音楽学) 修了
学位
Ph. D in Music (musicology) (音楽博士:音楽学)
学会及び社会における活動等
1998/07 日本音楽教育学会 会員
1999/07 日本比較文化学会 会員
2013/05 JALT(全国語学教育学会)会員
2005/05 ISME (Internal Society for Music Education) 会員
2010/05 日本保育学会 会員
全て表示する(9件)
2012/04 日本児童英語教育学会 会員
2012/06 国際幼児教育学会 会員
2010/04 日本比較文化学会 東北支部ハラスメント相談員
2014/07 ISATT(International study association for teachers and teaching) 会員
表示を折りたたむ
研究分野
教育学 日本とイギリスの初等音楽教育 教育学 日本とイギリスの初等教育における英語活動 その他 日本とイギリスの児童文化史 教育学 小学校児童及び幼児のための音楽指導法 教育学 クロスカリキュラムと英語の歌の教育的効果 教育学 イギリスおよび日本の初等音楽教育 文化人類学・民俗学 日本とイギリスの児童文化 文化人類学・民俗学 日本とイギリスの伝承童謡
著書
 
論文
(学位論文)The Change and Diversity of Singing Games in England and Japan: A Comparative Approach to Their Roles and Construction(邦題:英国と日本の児童の歌遊びの変容と多様性:役割と構成についての比較研究)(査読論文) 単著 レディング大学(英国) 2004/03
The New Direction of Musical Activities in Primary School in England: a Key to Developing Discourse and Exuberance in the KS1 Classroom(査読論文) 単著 『東北福祉大学研究紀要第38巻』 2014/03
A Comparative Study of English Nursery Rhymes and Japanese Warabe uta: Their Lyrical Content and Performance Style(邦題:イギリスのナーサリーライムと日本のわらべ唄の歌詞と遊び方についての比較研究)(査読論文) 単著 『日本比較文化学会 比較文化研究 55号』 2001/12
Roles and Rituals: A Comparison of English and Japanese Circle Games(邦題:祭礼と役割:イギリスと日本のサークルを組む子どもの遊びに関する比較研究)(査読論文) 単著 『日本比較文化学会 比較文化研究59号』 2002/12
The Transition and Invariability of Singing Games at Preschools: Case Study in Hamamatsu City(邦題:保育施設における遊び歌の移行と普遍:浜松市の保育施設の現在と過去の実践に関するケーススタディ)(査読論文) 単著 『浜松学院大学研究論集 第2号』 2006/01
全て表示する(18件)
The Transition of Children’s Singing Games at Preschools in Japan: Current Roles and Future Prospects(邦題:日本の保育施設における子どもの遊び歌の実際と推移:遊び歌の現在の役割とその将来の展望)(査読論文) 単著 『浜松学院大学短期大学部研究論集 第2号』 2006/03
The Aims of Early Childhood Music Education in the UK: How Japan can Benefit(邦題:イギリスの幼児音楽教育の目標:日本の幼児音楽はそれらを知ることでどのような教育上の利益を得られるか)(査読論文) 単著 『浜松学院大学短期大学部研究論集 第3号』 2007/03
“Food Education (Shoku-Iku)” and Musical Activity at Preschools: Suggestions and Future Prospects(邦題:保育施設における食育と音楽活動:研究に基づく提案と発展のための将来への提案)(査読論文) 単著 『浜松学院大学研究論集 第4号』 2008/01
Children's Singing Games in Edo Period: Observation to Kodomo Ukiyoe(邦題:江戸時代の子どもの遊び歌に関する一考察:「子ども浮世絵」に見る子どもの遊び)(査読論文) 単著 『浜松学院大学研究論集 第5号』 2009/03
Children's Seasonal Songs in England and Japan: The Influence of Beliefs and Customs(邦題:イギリスと日本の子どものための四季の歌に関する一考察:信仰と慣習の影響からの比較研究)(査読論文) 単著 『浜松学院大学短期大学部研究論集 第6号』 2010/03
Musical Circle Times for Pre-schoolers: Musical Perspective and Functions(邦題:乳幼児のための音楽を使ったサークルタイム:音楽教育上の展望及びその目的)(査読論文) 単著 『東北福祉大学研究紀要 第36巻』 2012/03
Music for Infants in U.K. - Supporting Children's Development under EYFS(邦題:英国における乳幼児のための音楽教育:EYFSに基づく子どもの成長のサポートとなるもの)(査読論文) 単著 『東北福祉大学研究紀要 第37巻』 2013/03
Gender and Professionalism: Women in the World of Japanese Music from 1868 to the Present(邦題:ジェンダーと職業意識:1868年から現在までの日本の音楽における女性音楽家の地位と役割)(査読論文) 単著 『日本比較文化学会 比較文化研究 45号』 1999/11
The Benefits and Infinite Possibilities of Musical Activities in Cross-Curriculum - Teaching of Key Stage 1 Pupils (5-7 Years Old) in England: How It Play Different Role from Music as Subject(査読論文) 単著 『教職研究 2016』 2017/03
The Influence of 'British Values' and 'Golden Rules' on KS1 Primary School Classrooms in England: A Study Focusing on Activities and Educational Purposes(査読論文) 単著 『教職研究 2017』 2018/03
How music supports the personal,social and emotional development of younger children (3-5 years old) in England: the educational impacts of new 'musical development matters (2018)'(査読論文) 単著 『教職研究 2018』(13ー28頁) 2019/03
The Role of Music in Science Classes in English and Japanese Primary Schools: A Comparison at Early Stage Science Education(査読論文) 単著 『教職研究 2020』東北福祉大学
2021/03
Working through COVID-19: New Directions in KS1 Music Education in English Primary Schools (査読論文) 単著 『教職研究 2021』東北福祉大学 2022/03
表示を折りたたむ
その他
ピアノ ソロリサイタル 単著 1997/01 The Recital Room (リサイタルルーム レディング大学:英国)
ピアノソロリサイタル 単著 1997/06 The Great Hall (グレートホール レディング:英国)
The Move Towards Creative Music Learning in Japanese Primary Schools(邦題:日本の小学校の音楽の授業における創造的な学びに関する方向性) その他(発表学会等) 2002/07 International Council on Education for Teaching (ICET) (香港大学:香港)
「英国における保育のための歌遊びの現状と展望: 日本の歌遊びとの相違点」 その他(発表学会等) 2005/10 平成17年度 全日本音楽教育研究会 愛知大会(太陽の城:愛知県)
「イギリスの幼児音楽教材への一考察 —日本の幼児にとっての英語の遊び歌—」 その他(発表学会等) 2006/10 日本音楽教育学会 第37回大会(千葉大学)
全て表示する(40件)
Current Music Education in Japanese Pre-schools: Problems and Prospects(邦題:日本の保育施設の音楽教育が現在抱える問題及び将来の展望) その他(発表学会等) 2007/07 Musical Childhoods: Research Perspectives(邦題:音楽的な幼児時代:その研究の展望) ICRME (International Centre for Research in Music Education) (レディング大学:イギリス)
「英国の遊び歌と日本の英語の遊び歌:幼児現場でのそれぞれの目的」 その他(発表学会等) 2008/06 日本比較文化学会 第30回全国大会 (京都大学)
「英国と日本の伝承童謡: 歴史•文化の影響を探る」 その他(発表学会等) 2008/11 日本比較文化学会 東北支部•関東支部合同発表会 (弘前学院大学)
「英国幼児音楽教材の日本への導入とその目的:新しい幼児音楽のスタイルをめざして」 その他(発表学会等) 2009/10 日本音楽教育学会 第40回全国大会 (広島大学)
「英国の幼児のための音楽と日本の幼児のための音楽 ~遊び歌の中における歳時の役割~」 その他(発表学会等) 2009/10 日本比較文化学会 東北支部発表会 (弘前学院大学)
「Old Man/Old Woman 及びじいじばあばの役割と概念:日本と英国の伝承童謡における文化的比較と考察」 その他(発表学会等) 2010/05 日本比較文化学会 第1回中部•東海地区 研究会 (浜松市文化振興財団 研修交流センター:静岡県)
「伝承童謡にみる子どもの言い聞かせとしつけ観:日本と英国の文化的背景から辿る一考察」 その他(発表学会等) 2010/06 日本比較文化学会 第32回全国大会 (群馬パース大学)
「イギリスの学校教育における音楽遊び歌の役割と展望 ー幼児から小学校低学年児童への音楽教材」 その他(発表学会等) 2010/09 日本音楽教育学会 第41回全国大会 (埼玉大学)
「イギリス小学校教育key Stage 1における音楽:その新方向への提議」 その他(発表学会等) 2010/11 日本比較文化学会 関東•東北合同支部大会 (宮城教育大学)
「英国の幼児•児童音楽教育におけるCircle timeとclassroom music - KS1の子どもへの音楽的達成感とその意義」 その他(発表学会等) 2011/10 日本音楽教育学会 第42回全国大会 (奈良教育大学)
「『創造的音楽づくり』英国のKey Stage1(KS1)の音楽授業における理念と達成」 その他(発表学会等) 2011/11 平成23年度 全日本音楽教育研究会全国大会 (札幌市教育文化会館:北海道)
「英国の幼児教育におけるCircle Timeの意義と展望」 その他(発表学会等) 2012/05 日本保育学会第65回大会 (東京家政大学)
「イングランドの保育施設における幼児音楽教育: 3−5歳児のための音楽の特質と課題」 その他(発表学会等) 2012/10 日本音楽教育学会 第43回全国大会(東京音楽大学)
「英日の幼児音楽教育はどこへ向かおうとしているか-EYFSの改訂がもたらしたもの」 その他(発表学会等) 2013/10 日本音楽教育学会 第44回全国大会 (弘前大学)
「変容の英国保育:保育内の音楽は今どのような意義を持っているか」 その他(発表学会等) 2014/05 日本保育学会第67回大会 (大阪総合保育大学)
「イギリスの幼児音楽:0〜3歳児のための保育内音楽の方向性」 その他(発表学会等) 2014/10 日本音楽教育学会 第45回全国大会 (聖心女子大学)
ナースリーライムにおける英国の保育観:21世紀の保育との関連性 その他(発表学会等) 2015/05 日本保育学会第68回大会 (椙山女学園大学)
「イギリス初等教育KS1における伝承童謡の位置付け:Nursery rhymesの意義と役割」 その他(発表学会等) 2015/10 日本音楽教育学会 第46回全国大会 (シーガイアコンベンションセンター:宮崎県)
「ナースリーライムズとイギリスの子どもたち:保育の中の伝承童謡と文化財」 その他(発表学会等) 2016/05 日本保育学会第69回大会 (東京学芸大学)
「幼児の創造性を伸ばすためのイギリスの音楽活動におけるアプローチ: EYFS 4原則を踏まえた展開と将来性」 その他(発表学会等) 2017/05 保育学会第70回大会 個人発表 (川崎医科大学)
「小学校中学年での英語活動における歌やゲームの役割」 その他(発表学会等) 2017/06 日本児童英語教育学会 第38回全国大会 (大阪商業大学)
「イギリスの保育における表現(音楽)の意義とメソッドー良質な保育のために音楽に求められるもの」 その他(発表学会等) 2016/09 国際幼児教育学会第37回大会(宇都宮大学)
「イギリス初等教育KS1 (5-7歳)における他教科の中の音楽:cross-curriculum(クロスカリキュラム)と教科のアンビバレンス」 その他(発表学会等) 2016/10 日本音楽教育学会 第47回全国大会 (横浜国立大学)
「イギリス(イングランド)の初等教育KS1における歌唱教材の役割:rhythmic/musical movement songs(動きのある歌)との関係性」 その他(発表学会等) 2017/10 日本音楽教育学会 第48回全国大会 (愛知教育大学)
「英国の保育におけるBritish Valueのインパクト:表現領域に特化した考察」 その他(発表学会等) 2018/05 日本保育学会第71回大会 (宮城学院女子大学)
「British Values とイギリスの初等教育:Key Stage1における音楽を使った活動の果たす役割」 その他(発表学会等) 2018/10 日本音楽教育学会 第49回岡山大会(岡山大学)
「イギリスの保育における食育:音楽を使った活動の現状と意義」 その他(発表学会等) 2019/05 日本保育学会第72回大会(大妻女子大学)
「イギリス保育施設における school meal (園内 食事)の現状と課題−子どもの貧困による影響と Brexit(ブレクジット) による展望−」 その他(発表学会等) 2020/05 日本保育学会第73回大会 (オンライン開催)
「イギリスの幼児のための歌における「いじめ」に対する観点に関する一考察 ―伝承童謡から現代の歌までの変遷―」
その他(発表学会等) 2021/05 日本保育学会 第74回大会 (オンライン開催)
「イギリスの初等教育におけるクロスカリキュラムとしての音楽:KS1(5-7歳)理科授業における意義と役割」
その他(発表学会等) 2020/10 日本音楽教育学会 第51回全国大会(オンライン開催)
「日本とイギリスにおける子どものための新型コロナウイルスに関する教育実践の比較: 幼児から初等教育の児童対象の歌による一考察」
その他(発表学会等) 2020/09 国際幼児教育学会 第41回大会(オンライン開催)
「コロナ禍におけるイングランドの小学校の音楽授業の実際と展望:小学校KS1(5−7歳)への授業を中心とした一考察」 その他(発表学会等) 2021/10 日本音楽教育学会 第52回京都大会(オンライン開催)
「イギリスの保育施設におけるコロナと音楽教育の実際と展開 ー アフターコロナの保育と子どもの活動ー」 その他(発表学会等) 2022/05 日本保育学会 第75回大会(オンライン開催)
英国の保育施設および小学校音楽とplatinum jubilee:
歴史的国民行事における音楽の役割と内容
その他(発表学会等) 2022/11 日本音楽教育学会 第53回大会
「イギリスの幼児を取り巻く食の課題と展望ーアフターコロナの保育施設における食事と食育ー」 その他(発表学会等) 2024/05 日本保育学会 第77回大会
表示を折りたたむ
教育上の能力に関する事項
教育活動
小学校英語指導者資格(正)所有及び保育英語検定1級保持により、小学校幼稚園での英語音楽活動に関する授業を行う 「英語活動の指導法(幼稚園)」ならびに3、4年生対象のゼミナールで乳幼児のための英語活動および音楽活動を実践中心に指導している
幼保英語検定の学内受験の実行 幼保英語検定を、希望者対象で、団体受験制度を利用して行う。ゼミナール生は卒業後に外国籍の幼児や児童との保育や教育に備えてリエゾンゼミ3および4の授業の一環として希望者を中心に受験させる。学内受験の手配なども担当する。
高校生対象の音楽や表現、そして英語活動に関する模擬授業を現在まで13回行う。 音楽および表現遊びを主とした模擬授業を静岡西部の高校や仙台市内の高校にて行う。新聞掲載あり。
高校での模擬授業の様子が3回新聞に掲載される 高校での模擬授業の様子が3回新聞に掲載される。中日新聞朝刊記載 (平成17年8月)、静岡新聞記載(平成17年12月、平成18年7月)
第6回レディング大学英語研修 事前事後指導および研修引率 レディング英語研修の事前事後指導ならびに研修引率を行う。
全て表示する(18件)
第5回レディング大学英語研修 事前事後指導および研修引率 第4回レディング大学英語研修 事前事後指導および研修引率を行う。
第4回レディング大学英語研修 事前事後指導および研修引率 第4回レディング大学英語研修 事前事後指導および研修引率を行う
第3回レディング大学英語研修 事前事後指導および研修引率 第3回レディング大学英語研修 事前事後指導および研修引率を行う
第2回レディング大学英語研修 事前事後指導および研修引率 英国レディング大学での短期英語研修の企画準備、事前事後指導及び引率
第1回レディング大学英語研修 事前事後指導および研修引率 英国レディング大学での短期英語研修に関する企画準備、事前事後指導ならびに引率
浜松市民アカデミー講師を務める。 一般の方を対象に、日本と英国における子どもの遊び歌の社会的、教育的、文化的影響を、浜松学院大学/短期大学部の代表講師として講義する。(於 浜松アクトシティ)
ゼミナールで指導した舞台「ふしぎのくにのアリス」が舞台写真付きで新聞記事になる。 指導した舞台が、舞台写真付きで新聞に掲載される。(2011/01/23中日新聞 朝刊掲載)
平成20年度 事業所内保育施設等保育従事者研修会 講師 浜松市市役所保育課および財団法人 こども未来財団主催による、事業所内保育施設および認可外保育施設の従事者に対する研修会で、「子どもと楽しむリトミックとわらべうた」というテーマで実技指導講師として2時間実技指導を行う。
小学校教員採用試験対策ピアノ個人レッスン 本学教職課程室と連携して、本年度小学校教員採用試験1次もしくは2次でピアノ実技を含む県受験予定で、希望者の学生へ左記の期間に継続レッスンを個別に行う。
学生ミュージカルと音楽劇の舞台監督および上演 浜松学院大学短大部勤務時は、例年ゼミナールでミュージカルを上演し、その監督と演出、学生の指導を行う
学生たちとの lunch time English meetingを行う 本学国際交流センターの外国人講師とともに、週1日昼休みを使い、自由参加型のfree talk English meetingを行う(2015ー2018年)。
イギリス研修のための事前研修 本学主催のイギリス研修のための事前指導を作成したテキストを使い、文化、表現、プレゼンテーションなどの指導を定期的に行う。
オープンキャンパスにおける講義を多数行う。 オープンキャンパス参加の高校生対象に幼児の音楽・表現あそびに関しての実践レクチャーを複数年にわたり行う。
表示を折りたたむ
研究活動
浜松市内幼稚園にて幼児対象の音楽ワークショップ 幼稚園年長児(5歳児)対象に、英国の遊び歌のワークショップを2週に分けて行う。その際、簡単な英会話の習得を含んでの実践形式にし、幼児のみならず幼児の保護者からもご好評をいただく。
International Preschool 実践プログラム参加 幼児教育を教える大学教員対象のプログラムで、東京都内のインターナショナルプリスクールで、保育見学および保育実務を行う。また、アメリカ大使館では、勤務しているアメリカ人より、アメリカの保育についてを学ぶ。本研修および保育実務は全て英語で行われた。
保育英語検定1級 取得 保育英語検定1級とは、「保育英語を使って支障なく園の活動をおこなえ、高度なコミュニケーション能力と文章作成力を有し、園の中核的役割をになえる」レベルである。