研究者情報
研究者基礎情報
研究者情報
学歴
学位
学会及び社会における活動等
研究分野
著書
論文
その他
教育上の能力に関する事項
教育活動
研究活動
基本情報
氏名
柏倉 栄子
氏名(カナ)
カシワグラ エイコ
氏名(英語)
Kashiwagura Eiko
所属
健康科学部 保健看護学科
職名
教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
研究者基礎情報
研究者情報
 
学歴
1983/03 弘前大学医療技術短期大学部看護学科卒業
1983/05 看護婦免許(第471358号)
1989/10 千葉大学看護学部附属看護実践研究指導センター研修修了(4月~10月)
1994/01 宮城県看護協会看護管理研修(ファーストレベル)修了
1998/03 玉川大学文学部教育学科卒業
全て表示する(14件)
1998/03 玉川大学にて学士(文学)の学位取得
1998/04 東北学院大学人間情報学研究科博士前期2年課程(人間情報学専攻)入学
2000/03 東北学院大学人間情報学研究科博士前期2年課程(人間情報学専攻)修了
2000/03 東北学院大学より「慢性疾患患者のソーシャル・サポート-病気の経過の段階別に見たサポート源,サポートのタイプ,満足度-」について修士(学術)の学位取得
2000/04 東北学院大学人間情報学研究科研究生
2001/04 東北学院大学人間情報学研究科博士後期3年課程(人間情報学専攻)入学
2009/03 東北学院大学人間情報学研究科博士後期3年課程(人間情報学専攻)単位取得後退学
2010/04 東北大学大学院医学系研究科保健学専攻博士後期3年課程(保健学専攻)入学(現在に至る)
2017/03 東北大学大学院医学系研究科保健学専攻博士後期3年課程(保健学専攻) 東北大学大学院医学系研究科保健学専攻博士後期3年課程(保健学専攻) 単位取得満期退学
表示を折りたたむ
学位
修士(学術)
学会及び社会における活動等
日本看護研究学会,日本看護科学学会,日本がん看護学会,日本クリティカルケア看護学会
2023/04 日本看護系大学協議会災害連携教員
研究分野
その他 看護学 その他 がん看護学,治療選択,意思決定支援
著書
廣川臨床看護シリーズ 輸液療法と看護 末梢静脈輸液法 共著 廣川書店 編者:林圭子,武田和憲 1996/01
アセスメントの実際④症候別アセスメント 動悸 共著 臨牀看護23巻 1997/09
急性膵炎患者の看護 共著 クリニカルスタディ 28(14) 2007/12
論文
看護学生と看護職者のHealth Locus of Controlに関する研究 共著 東北大医短部紀要5巻 1996/09
看護学生の卒業時における「病院」「患者」「看護婦」「看護」のイメージの変化 ―1年次と比較して― 共著 東北大医短部紀要5巻 1997/01
50歳以上の人々の保健行動 共著 東北大医短部紀要6巻 1997/01
看護学科3年次学生の臨床実習初期における患者理解の傾向 共著 東北大医短部紀要6巻 1997/01
B型肝炎予防接種に対する看護学生の態度 共著 東北大医短部紀要6巻 1997/09
全て表示する(28件)
看護学生の職業コミットメント 共著 東北大医短部紀要7巻 1998/01
看護学生の母性看護学学習前後の母性理念の変化 共著 東北大医短部紀要7巻 1998/01
看護学生の精神的健康に関する研究―性格特性,ソーシャル・サポート,対人葛藤との関連― 共著 東北大医短部紀要7巻 1998/09
「成人看護Ⅰ」・「老人看護」実習における看護過程についての考察 ―中間レポートを中心とした「査定」に関する分析― 共著 東北大医短部紀要8巻 1999/01
看護学生のキャリアコミットメント尺度の検討 共著 東北大医短部紀要8巻 1999/01
看護者のバーンアウト傾向とソーシャル・サポートとの関連 ―2病院における看護者の構成比較から― 共著 東北大医短部紀要8巻 1999/07
看護学生の「脳死判定」と「臓器移植」に関する意識調査 共著 東北大医短部紀要9巻 1999/07
慢性疾患患者のソーシャル・サポート―病気の経過の段階別に見たサポート源,サポートのタイプ,満足度― 単著 修士論文(東北学院大学) 2000/03
学年進行に伴う看護学生のキャリアコミットメントの変化 共著 東北大医短部紀要10巻 2001/07
看護学生の学内および臨地実習における看護技術経験の有無と自信の程度 共著 東北大医短部紀要10巻 2001/07
クローン病患者のソーシャル・サポートの実態 共著 東北大医短部紀要10巻 2001/07
病気の経過の段階別にみたソーシャル・サポート-クローン病とがん疾患を中心に- 共著 人間情報学研究7巻 2002/03
看護学生が初めて注射針を刺入する際の生理心理的指標の変化 共著 東北大医短部紀要11巻 2002/07
基礎看護実習Ⅰ・Ⅱにおける学生-患者間の対人距離の変化 共著 東北大医短部紀要11巻 2002/07
看護師の組織コミットメントとキャリアコミットメントの要因-2病院の比較から- 共著 東北大医保健学科紀要13巻 2003/01
精神看護実習における学生-患者間の対人距離の変化 共著 東北大医保健学科紀要13巻 2004/01
部署勤続年数別にみた看護師のソーシャル・サポート-2病院の比較から- 共著 東北大医保健学科紀要13巻 2004/07
急性期の成人看護実習における患者-学生間の対人距離の変化 共著 東北大医保健学科紀要13巻 2005/01
三年間の臨地実習における学生-患者間の対人距離の変化 共著 東北大医保健学科紀要14巻 2005/07
病院看護師の組織コミット 共著 東北大医保健学科紀要15巻 2006/01
入院患者による療養環境の評価に関する定性的調査 共著 東北大医保健学科紀要17巻 2008/07
外来で分子標的治療を受けるがん患者の症状体験とQOLの関連 共著 日本がん看護学会誌 28(3)5-12 2014/12
乳がん治療関連リンパ浮腫患者へのセルフケアプログラムによる患側上肢体積減少効果 共著 日本看護科学学会35 10-17 2015/01
表示を折りたたむ
その他
基礎看護教育課程における患者-学生間距離の変化に関する研究報告書 共著 2006/05 平成14年度~平成17年度科学研究費補助金(基盤(C))研究成果報告書
ストーマ受容を考える ―拒否的状態に陥った患者を通して― その他(発表学会等) 1990/07 第22回日本看護学会 成人看護Ⅱ
看護婦とソーシャル・サポート-エゴグラム像を通してみた看護婦の人間関係- その他(発表学会等) 1990/08 第16回日本看護研究学会
急性膵炎でせん妄を呈した患者の看護 その他(発表学会等) 1994/06 第3回日本集中治療学会東北地方会
3年次臨床実習において学生が理解する患者情報の変化 その他(発表学会等) 1997/08 第1回北日本看護学会
全て表示する(25件)
学生が臨地実習で印象に残った場面の分析 その他(発表学会等) 2000/08 学生が臨地実習で印象に残った場面の分析
中堅看護者の「看護観」確立を目指した学習方法の一考察 ―実践に生かす看護理論をもちいた学習プロセスの分析― その他(発表学会等) 2001/07 第27回日本看護研究学会
他者接近によって生じる臥床時の生理的指標の変化 その他(発表学会等) 2003/12 第23回日本看護科学学会
入院患者の年齢による療養環境認知の違い その他(発表学会等) 2004/07 第30回日本看護研究学会
成人看護学急性期実習における学生の実習への達成感とその理由 その他(発表学会等) 2004/07 第14回日本看護学教育学会
緩和ケアセンター見学実習における患者・家族との関わりからの学生の学び その他(発表学会等) 2004/11 第8回東北緩和医療研究会
成人看護学の急性期臨地実習で掲げた実習目標の達成内容に関する調査 その他(発表学会等) 2005/07 日本看護学教育学会第15回学術集会
看護学生のBLS実習による救命救急に関する変化 その他(発表学会等) 2005/07 日本看護学教育学会第15回学術集会
病院勤務看護師のコミットメントへの組織公正知覚の影響 その他(発表学会等) 2005/07 第31回日本看護研究学会学術集会
肛門科における患者にとっての初診時ストレスと不安の変化 その他(発表学会等) 2008/12 第28回日本看護科学学会学学術集会
成人看護学実習でがん看護を経験した学生の実習目標に対する自己評価 その他(発表学会等) 2010/07 日本看護学教育学会第20回学術集会
初発乳がん術後補助療法を受ける患者の気がかりとソーシャル・サポートの関連 その他(発表学会等) 2011/02 第25回日本がん看護学会学術集会
乳がん体験者の手術後3ヶ月までの上肢機能障害に関する縦断的研究 その他(発表学会等) 2011/06 第7回日本クリティカルケア看護学会学術集会
成人看護学実習における周手術期看護を体験した学生の実習目標に対する自己評価 その他(発表学会等) 2011/02 日本看護学教育学会第21回学術集会
がん患者の外来放射線治療による有害事象の苦痛度とクオリティ・オブ・ライフの関連 その他(発表学会等) 2012/02 第26回日本がん看護学会学術集会
外来で分子標的治療を受ける患者の症状体験とQOLの関連 その他(発表学会等) 2012/02 第27回日本がん看護学会学術集会
乳がん体験者の術後3か月までの患側上肢肩関節可動域の回復に関する縦断的研究 その他(発表学会等) 2012/06 第20回日本乳癌学会学術総会
乳がん術後2年までの上肢機能障害予防改善に向けた介入の効果 その他(発表学会等) 2013/12 第33回日本看護科学学会学学術集会
がん患者のオピオイドに対する懸念と痛みのコントロールの関連 その他(発表学会等) 2014/02 第28回日本がん看護学会 学術集会
化学療法を受ける転移再発大腸がん患者の心理的適応と治療変数および身体症状の関連 その他(発表学会等) 2014/02 第28回日本がん看護学会学術集会
表示を折りたたむ
教育上の能力に関する事項
教育活動
・学生のレディネスを把握しながら,学生の主体性を引き出すことを意識した発問,知識と実践のつながりに気づけるような講義を心がけている。また,変化する医療環境に対応できるよう,実際例に近づけた演習を行うよう工夫している。
・成人看護学のクリティカルケアについての講義等,成人看護学実習の臨地実習指導を担当している。
学生による授業評価はおおむね良好である。
研究活動
平成26年度科学研究費補助金 研究種目:挑戦的萌芽研究 研究期間:平成26~28年度 研究課題名:がん患者の治療選択における共有決定度に影響する要因の検証
多様化,複雑化,長期化するがん医療における意思決定支援についての研究に取り組んでいる。特に,初期診断時での治療選択の局面において,患者が治療を選択し決定するまでの看護支援の視点から検討している。
平成18年度科学研究費補助金 研究種目:萌芽研究 研究期間:平成18年度~平成20年度 研究課題名:治療過程における意思決定とストレスによって変化する免疫状態に関する研究 治療過程における意思決定に及ぼす影響を,特にストレスによって変化する免疫状態および寄与因子の観点から検討し,判断の主体者となる意思決定者,特にがん患者を中心とし,どのような選択をするのかという点と意思決定の過程を包括的に明らかにした。