「聴覚障害児童に対する日記指導における指導内容の特徴-低学年在籍児童に対する指導の分析-」
日本教育心理学会 第59回総会
特別支援学校(聴覚障害)小学部低学年に在籍する児童1名が書いた日記文に対して、担任教諭がどのような指導を行っているのか、使用された語彙の観点から検討を行った。その結果、「良い」や「頑張って」などの肯定的な表現を多く用いることが明らかになった。PH60