「歴史学の『史料』と歴史教育の『資料』との関係」
学習指導要領「日本史A」及び「日本史B」でいう「資料」は、必ずしも歴史学でいう「史料」と同義ではなく、歴史教育の目的を達成するための素材であり、①歴史への関心を高めさせる素材、②疑問を解決させるための素材、③資料に基づいて歴史が叙述されていることを理解させるための素材とした。
埼玉日本史教育研究会『新たな日本史教育をめざして-資料をよむ・資料にふれる』