「保育現場における環境構成の事例的検討―教育実習生への指導の再考を視野に」
保育者が意図的に構成した環境に幼児がどのようにかかわるか、また、それによって遊びがどのように変化、発展していくか、さらに友達関係にどのような影響が見られるかを3歳児と5歳児の実践事例を通して報告し、保育における環境構成の重要性をまとめた。また、教育実習生の作成した日指導計画から、その問題点を指摘し、保育者自身が大切な(人的)環境であることを強調し、実習指導上の要点を報告した。pp:61~65大坪豊・山﨑敦子
東北生活文化大学・東北生活文化大学短期大学部紀要第41号