「復興過程にある仮設居住者の集いの場の構築に向けた支援方法の検討」(査読有)
仮設居住者が集会所をどのような場所としてとらえているのかインタビュー調査を行った結果、いつでも行くことができる《閉じこもりを防ぎ気楽に他者と交流できる場》、イベントや老人会、自治会運営が行われる《地域の催し物や活動を行う場》、仮設住宅に入居しいた時期から現在まで時期や情報の内容に合わせた支援が行われる《支援される場》であったが、《人間関係に苦労がある場》として集いに参加しない方もいた。p.159-165一ノ瀬まきの、中村令子、富澤弥生、鈴木千明、小野木弘志、三澤寿美
感性福祉研究所年報第18号