「離島高齢者の社会とのかかわりの状況に関する研究-山形県酒田市飛島における実態調査結果を中心-」
日本社会福祉学会 第52回大会(東洋大学)
島嶼地域における高齢者福祉のあり方を模索すべく実施した調査研究の成果をもとに、高齢者の健康寿命の保持や介護予防施策の策定に資するべく、離島高齢者の社会とのかかわりの状況の特性を明らかとした。その結果,同居家族以外から受ける手段的サポートが比較的弱いことが明らかとなり,将来の不安を予測すれば、同居家族以外から受ける手段的サポートの意義は、現状生活の長期的持続可能性を担保する上で極めて重要であることが示唆された。志水幸、村山くみ