消防用設備等の法定点検及び報告は消防法等により義務付けられているものの、全国平均の報告率は49.8%と非常に低迷している。有資格者が使用する企業向けの有料サイトで消防用設備等点検結果報告書の作成を補助するツールは複数のものが既出だが、一般市民向けかつ無料のものは、総務省消防庁から発出されているもののみである。しかしながら、資格を持たない一般市民が使用するものとしては改善を要する部分が多く、容易に点検・報告ができるような支援アプリの開発が急務とされた。本学情報福祉マネジメント学科では、仙台市消防局との協定に基づく官学連携事業として、消火器及び誘導標識の点検WebアプリKIKATTOの開発に着手した。「年齢や性別、障害の有無に関係なく、誰にとっても使い易いもの」をテーマとして検討し、学生主体のプロジェクトチームで開発にあたった。情報技術と福祉の理念を融合させた設計を行い、ユーザーの使い易さの実現を最優先課題と見据え試行錯誤を重ねた。その結果、アクセシビリティとユニバーサルデザインを強く意識し、ユーザーにとっての使い易さに重点を置いた機能を充実させ、ユーザーインターフェイスを工夫した仕様であるWebアプリが完成した。なお2019年11月現在、官学連携事業としての点検アプリの開発は、全国初の取り組みである。
p57-77
大内真弓、齋藤広和、大内誠