その他

基本情報

氏名 園田 洋一
氏名(カナ) ソノダ ヨウイチ
氏名(英語) Sonoda Yoichi
所属 総合マネジメント学部 産業福祉マネジメント学科
職名 教授
researchmap研究者コード
researchmap機関

タイトル・テーマ

「元には戻らない職場の実情把握」と「伝える力」と

単著・共著の別

単著

発行又は発表の年月

202209

発表学会等の名称

労働開発研究会『労働と経済』№1679

概要

本稿は、現場における「伝承」という問題を取り上げた。特に「革新(イノベーション)」を旗印に職場における合理化・効率化が急速に進む中で、新たな取り組みに必要のないと判断された企業の歴史や工夫の蓄積を「陳腐化」という名のもとに葬り去る現状を批判したものである。「過去における経緯」を葬り去る行為が、未来に向けて前進するにあたっての「リスク縮減」に重要な意味を持ち、そのための基礎資料になると考えずいることへの警告とも言える。企業にとって再び同じような事態での課題を直面した際に、自社の特質を踏まえた対策の歴史や事実への認識を深めるにあたっての「職場における実情把握」の資料を失うことは、「歴史の中に解決の種がある」という基本的なことへの無理解が経営の足を引っ張る可能性をもつと考えられる。特に「時代が違う」という認識には、経営における基本的な姿勢ができていないとの認識の下、企業労使による「今後への努力の必要性」を論じた。今後、企業内における人材の流動化が高まる中で、コンピューターの中に残されている様々なデータを後任がどう理解するかが課題であり、記号化されたものへの理解を単なるデータに任せない取り組みが必要だと考えられる。そこには、これらをバックアップする「伝える力」と「創意工夫」が求められると論じている。