「小高から中村へ-戦国武将相馬義胤の転換点-」(査読付)
中世の相馬氏が、それまで本拠としていた小高を離れて中村に移った背景を、相馬義胤の行動から考察し、名護屋城への参陣の影響、海運拠点の確保、家臣団の中村移転によって近世大名へ飛躍する実態を考察した。pp.99-110
『東北学院大学経済学論集-岩本由輝先生退任記念号-』第177号