Mass media effects theory and temporalities.
ReGIS and STI-IE Joint-Workshop on Intercultural Information Ethics in Asia. 2009.(於 筑波大学)
マス・コミュニケーション効果研究の代表的な理論である限定効果論と強力効果論について、時間性という切り口で分類を行った。具体的には、両理論の実証調査が取り扱った話題を、話題の時間が限定される話題と、話題の時間が限定されない話題に分類してマッピングを行った。併せて、現代メディアについて時間を共有するものと時間を共有しないものに分類した。これらのマップや分類を通じて、現代のメディアや話題に限定効果論や強力効果論が適用可能か否かを考察した。