シンポジウム「発達障害・知的障害児(者)支援をめぐる今日的な課題」
第51回発達障害学会・京都教育大学
社会福祉の立場から、今日的な課題として3点をあげた。1つに、障害者福祉における「切れ目ない支援」がうたわれているが現実的には課題が解消されていない点、2つめに、障害者の地域支援を支える地域作り社会作りにどのようにソーシャルワーカーがかかわっているかを吟味した。さらに3点目として、ソーシャルワーカーが障害者福祉をささえるための力と価値観をはぐくむことと、他職種チームで働き、さらに人権と社会正義などの価値に根ざした実践が求められていることを確認した。