「リウマチ性疾患の検査」
リウマチ性疾患における自己抗体測定の意義、自己抗体検査の進め方、自己抗体の種類、その他の自己抗体の意義、炎症関連検査としての代表的な検査としてのCRP、CRP検査の限界、SAA検査との対比、炎症のモニタリングとしてのCRP/SAAの使い分け、最近のリウマチ性疾患の臓器障害モニタリングの目的として注目される検査について総説した。p.86舩渡忠男、塚本さなえ、佐々木毅
臨床病理 第50巻補冊